頭の中にあるアイディアやイメージを
なかなか形に出来ない事ありませんか?
頭の中では分かってるのに具体化出来なかったり
まとめる事が出来なかったり・・・
こんな時はブレインダンプをおすすめします。
ブレインダンプを実行して頭も心もスッキリしちゃいましょう。
ブレインダンプとは
【ブレインダンプ】とは自分の頭の中の事を外に出し整理する事です。
【ブレイン】は脳・頭脳・知力の事で、【ダンプ】はどさっと落とす
中身を空ける・空にする・放り出す・放出するという意味があります。
一度頭の中の事を外に出すことにより、今何をするべきか
何をしたいのかが分かるようになります。
ブレインダンプの実践方法
PCのメモ帳やワードなどのテキストソフトなどに書きだしてみたり
紙に書き出してみたり、方法はいろいろあると思いますが
私は紙が嫌いなのでEVERNOTE(エヴァーノート)に書き出しています。
今後こんな事に挑戦したいとか、こんな人生にしたいとか
いつも頭の中で妄想したりしている人も多いと思います。
そういった事をテーマ別にとことん出し切るまで
書き続けてみて下さい。
ブレインダンプを実行するリストの例
①欲しい物、手に入れたい物など
欲しい物やどんな自分になりたいか、買いたい、見たい、見られたい
感じたい、感じてもらいたい、お金、未来、好きな人
などなど人に見られる事はないので
とことんなんでもとにかく書いてみましょう
②やらなければならない事、やりたい事、出来る事
日々の生活の事などの小さな事から
やりたい事の為にやらなければならない事
仕事・生活・身体・健康の事などなど
③今考えているビジネスモデルやアイディア
飲食店を経営したい
転売に挑戦したい
ネットビジネスで起業したい
ネットでアクセサリーショップを開店したい
などなど自分の頭の中にあるアイディアを
すべて書き出してください。
④今抱えているお金のについての事
住宅ローン
マイカーローン
消費者金融からの借入金
クレジットカード
預金額
などなど書き出せば幾らでも出てきますがこういった事を
全て一度吐き出してみましょう。
もうなんにも出てこない・・・・となるまでやって下さい。
終わった後はかなり疲労しますが、スッキリします。
休憩
少し休みましょう(15分位)
休んだら吐き出したメモを最初から読み返してみます。
例で出した①欲しい物、手に入れたい物などを
優先順位を付けて順番に整理します。
手に入れたい物順に整理したいところですが
現実可能な順に並べ替えて整理してください。
整理出来たら②で書いた[やらなければならない事、やりたい事、出来る事]を
絡めて、今日からやる事のリストを優先順位を付けて書き出します。
次に③で書き出した【今抱えているお金のについての事】を
返さないといけない順(処理しなければならない順)に並べ替えてください。
ブレインダンプ リストまとめ
次はまとめです。
3つのリストが出来たと思いますので
それを一つの紙やページに書き出してみましょう
①やらなければならない事、やりたい事、出来る事
②今抱えているお金のについての事
③欲しい物、手に入れたい物
今すぐやらなければならないことから始めて
全ての借金などを返し(問題を解決し)
欲しい物、手に入れたい物を全て手に入れるまでの
順番をリストアップして下さい。
出来たリストはいつも確認できる様に
スマホ・PCのタスクリストに入れたり
紙に書いた人はコピーして目につく所に
貼って下さいね。
そして最後は③の今考えているビジネスモデルやアイディア
を見返してください。
実行可能で、確実に利益が出て、長期間継続可能で、
利益の多い順に並べ替えて下さい。
やりたくない事や、情熱を注げない物は
長続きしないので、除外しましょう。
あと短期的なものは省きます。
ブレインダンプから実践へ
先程まとめたやる事リストの1番目からとにかくこなしていきましょう
ビジネスモデル・アイディアを現実可能な物から1つ選んで
スタートしてみましょう!
小さな事からでもいいので実際に行動に移していきましょう。
他のアイディアはいったん忘れて、選んだアイディア
のみスタートしてください。
他のこともやり始めると、うまくいきません。
やる事リストやビジネスアイディアなど
実践して目標達成したものから、リストを消して下さい。
この行程を月に1度でもいいので
繰り返し行ってみて下さい。
きっと今の状況から変化があるはずです。
継続は力なりです。